神大二次試験対策の真髄が詰まった神大突破会とは 公式サイトをCHECK 神大二次試験対策の真髄が詰まった神大突破会とは 公式サイトをCHECK
このサイトは学校法人神戸創造学園をスポンサーとして、
Zenken株式会社が運営しています。
神戸大学の入試対策・魅力が全部わかる 神大突破会 » 神戸大学生&OBが語る! わたしたちのリアル受験勉強 » 【神大受験アドバイス】学年別のやるべきこと

【神大受験アドバイス】学年別のやるべきこと

INDEXINDEX
目次

神大現役生・OBのみなさんに、高1〜3の頃に、どんな勉強を行なっていたのか聞いてみました。今の学年に合わせて、ぜひ参考にしてください。

神大入試対策・
高1でしていたことは?

 
女性アイコン  
 
受験を見据えて、教科書を予習

自分は不器用で、要領も悪いので、早めに対策をしないと高3で遅れをとると思っていました。
コロナ禍で自習が多かったこともあり、教科書の先を予習することを徹底していました。
みんなが本気で受験勉強を始めると、じわじわ追いつかれたのですが、高1の分のリードがあったので、それほど焦らずにいられました。この分がなかったら、きっと抜かされて焦っていたと思います。(2023年入学/経営学部)

 

神大入試対策・
高2でしていたことは?

 
男性アイコン  
 
苦手科目を「普通」にする

とにかく英語が苦手で、高1は暗記でなんとかなった面もあったのですが、このままでは、周りに置いてかれると感じ始めていました。
今塾に通っても、絶対についていけないと思ったので、9月までと決めて、高1の教科書を復習しました。英語の学習アプリを使ったり、高1用の問題集をひたすら解きました。
苦手だからと、予習・復習をおそろかにもしていたのですが、教科書もしっかりやっていくことで、段々苦手意識がなくなってきました。苦手な科目を普通にまで引き上げられたことは、大きな自信になりました。(2022年入学/工学部)

 
 
男性アイコン  
 
勉強を習慣にする努力

高2で理系か文系か決まっていない場合は、そろそろ決めないとヤバいです。
高2では基礎固めや苦手を無くすとか、やった方がいいことはたくさんあるのですが、自分は一番は勉強の習慣化だと思います。
高1の頃は、正直テスト前は一夜漬けがお決まりでしたが、それでは受験を乗り切れないと思い、授業の予習・復習以外に、今の履修範囲を完璧にできるように、問題集を解くなど、平日は夏までは1時間、それ以降は2時間。休日は夏までは1時間半、それ以降は3時間の勉強時間を作るように意識しました。
勉強は習慣!トイレ・風呂くらい当たり前!というのを、体と脳に叩き込みました(笑)。
夏以降は塾にも通って、家だとサボってしまうので、自習室などを活用しました。(2015年卒/理学部)

 

神大入試対策・
高3でしていたことは?

 
女性アイコン  
 
ひたすら演習・演習・演習

高3になると、周りも急に受験モードに入るので、焦るかもしれませんが、むしろそのムーブに乗っかるくらいの心臓が大事だと思います(笑)。
春にまず模試を受けて、間違った分野を重点的に復習しました。英単語や古文・漢文などの暗記が必要なものは、どんなに遅くても高3春で仕上げておく必要があると思います。春〜夏は部活引退勢が持ち前の体育会精神で猛ダッシュしてくるので、めっちゃ焦るから(笑)。
夏からは赤本・赤本でした。「神大15ヵ年」を時間をはかって取り組んでいきましたが、最初は全然時間内に終わらないと思いますが、焦らなくていいです。できなかった問題を時間を置いてまた解いていきました。その繰り返しで、スピードと理解度とが上がっていったと思います。(2021年卒/国際人間科学部)

 
 
男性アイコン  
 
神大なら速読・記述対策は必須

神大が第一志望ではなかったのですが、神大を受けることになって急いで過去問を解き始めたら、意外と癖があるなあと感じました。意地悪な問題とか変わった問題とか、そういう意味ではなく、よく言われていることだと思いますが、読解力と記述力がないとボロボロになると思います。
なので、神大を受ける可能性があって、読解力や記述に自信がない人は、遅くとも高3で、必ず対策した方がいいです。(2020年入学/経済学部)

 

神大突破会.comでは神戸大学の入試対策情報・魅力を発信!

当メディア「神大突破会.com」は、現役生やOBの声を中心に、神戸大学の入試対策や魅力を発信しております。
こちらもぜひご覧ください。

神大突破会.com
を詳しく見る

SPONSORED bySPONSORED by
神大突破会
(学校法人神戸創造学園)
 

神大突破会は、兵庫で40年の歴史を持つ大学予備校「創学ゼミ」が神戸大学突破のために設けた特設サイト。
さらに、神戸大学二次記述対策に重点をおいたオンライン講座「神大受験対策講座」を特別プログラムとして全国発信中。

 創学ゼミ 神大突破会 神大受験対策講座  
ピックアップ関連記事